![]() |
PDFを作成したいword の原稿データを開きます。 「ファイル」メニューより「印刷」項目を選びます。 項目内の[プリンター]を選択し、プリンターの中から「shimaya_new_word_gen」又は [shimaya_new_word_tachi] を選択します。 プリンターの選択が完了しましたら「印刷」をクリックします。 |
![]() 「印刷」開始とともにアプリケーションが起動します。 (文書の内容によっては起動まで数分程の時間がかかる場合があります) |
アプリケーション起動と共に「原稿サイズの選択」画面が表示されますので、制作されている原稿サイズを選択してください(*) ここでは「制作されている原稿サイズ」に合わせてサイズの選択を行ってください。 例えばA5サイズで原稿を制作されている場合も、原稿上では「断ち切り込みサイズ」で作っているときに、ここで「原寸サイズのA5」を選択してしまいますと全体の位置が大きく変わってしまいます。 断ち切り込み・原寸も含めて制作されている原稿と同じサイズを選択していただきますようお願いいたします。 |
![]() ![]() |
サイズの指定の後、PDFの生成が始まります。(文書の内容によっては生成まで数分程の時間がかかることがあります) PDFの生成が完了しましたら左図のような状態になりますので、アプリケーション内の「プリフライトレポートを開く」をクリックします。 |
![]() |
プリフライトレポートを開くと生成されたPDFを確認することが出来ます。 文字ズレ、行ズレ等の不具合が発生していないかをご確認ください。 また、本アプリケーションではPDF変換時にフルカラーで作られている原稿を印刷に適したグレー変換処理を行います。 フルカラー画像を配置されている場合には、思ったより濃くなった、薄くなったということもありますので状態をご確認ください。 更に、画像解像度のチェックや細い文字がある場合にも自動検知を行います。 各それぞれのチェック項目の詳細はこちらにまとめていますので、ご確認ください。 |
自動検知された内容が意図せず発生している場合、word 原稿を再編集いただくことも可能です。 |
![]() |
プリフライトレポートの確認方法①仕上がり線
青い線が仕上がり位置の目安となります。 ②文書の状態PDF 変換後のデータ状態です。文字ズレや行ズレ等、word 原稿と比べて変わってしまっている箇所が無いかをご確認ください。 ※透過機能を使用されている場合、画像が飛んでしまう可能性があります。 word のオブジェクト機能を使用されている場合には、正常な変換が行われているかどうか必ずご確認ください。 ③自動チェッカーレポート自動チェッカーによるレポートが表示されます。解像度の状態や、文字の大きさ、フォントの埋め込み状態などの簡単なチェックが行われます。 レポートをクリックすることで、症状の詳細や、該当ページにジャンプすることが出来ます。 |
![]() ![]() |
レポートPDF をご確認いただき、状態に問題がないようでしたら、PDF を閉じて、アプリケーション画面の「続行」をクリックします。 |
![]() |
これでPDF が生成されますので保存先を指定の上、保存を完了させます。 出来上がったPDF は、そのまま原稿として使用できます(*)ので、zip 形式等に圧縮を行い、ご入稿のお手続きをお取りください。 *注 PDF 内には青いガイド等が入っています。しまや出版ではそのまま原稿としてご入稿いただくことが出来ますが、他社様ではその限りではありません。 (あくまで弊社専用に特化したPDF 生成アプリケーションとなります) 予めご了承願います。 |
windows8以上の環境で、アプリを起動する場合、画像のようなアラートが出ることがあります。
このとき、アラート内の「詳細情報」をクリックすることで
アプリケーションの詳細情報と共に「実行」を推すことが出来ますので
こちらの手順での作業をお願いいたします。
■対応OS | Windows 10 / 1.8 / 8 / 7 Mac 11.10 〜 9.10 X |
■対応バージョン | 2013 / 2010 Word |
■word特有の 諸注意 |
word上で「透明機能」 を利用している場合、PDF生成時に綺麗に変換が行われないことがあります。 PDFデータが生成された際に、必ずご自身の意図通りの結果となっているかご確認の上、ご入稿をお願いいたします。 |
![]() |
![]() 弊社テンプレートをお使いの方は こちらををダウンロードしてください。 |
|
Mac | ![]() |
|
Windows | ![]() |
A4 | 横216mm×縦303mm | B6 | 横134mm×縦188mm |
B5 | 横188mm×縦263mm | 新書 | 横113mm×縦178mm |
A5 | 横154mm×縦216mm | 文庫 | 横111mm×縦154mm |
中・上級者向けテンプレート ※用紙設定のみ調整済み。 その他の調整を、ご自身で設定して頂ける、 自由度の高いテンプレートです。 |
![]() ※行間、文字サイズ、余白、ノンブルが調整 済みで、とりあえず文章を打って入稿すれば 本が出来るテンプレートです。 |
||
![]() 縦書き |
![]() 横書き |
![]() ![]() 縦書き |
![]() ![]() 縦書き2段 |
A5 縦書き | A5 横書き | A5 縦書き | A5 縦書き 2段 |
B6 縦書き | B6 横書き | B6 縦書き | B6 縦書き 2段 |
新書 縦書き | 新書 横書き | 新書 縦書き | |
文庫 縦書き | 文庫 横書き | 文庫 縦書き |
ご質問、ご不明な点はお問い合わせください。