本文へスキップ

同人誌初心者のための しまねぇ&まやちゃん はじめての同人誌

■基礎知識編■同人活動編

第7話 イベント当日!(2012/04/16)

■ イベントがはじまるまで・・・ ■


会場までどうやって行くか決めているかしら?
基本的には【公共機関で来場】を推奨をしているイベントが多いわよ。
会場によっては駐車場が狭かったり、なかったりすることもあるの。

それから当たり前だけど、【入場時間には遅れない】ように!
遅れてしまうと、サークル入場時間に入れなくなることがあるのよ。

逆に【徹夜や早朝の来場】も禁止されているわ。
会場やご近所の迷惑になるし(騒音やゴミなど)、
何より体調も崩しやすいからね。

ルールを守って参加しましょう。


来場したらスタッフの指示に従って【待機列に並ぶ】こと。
一般入場の列と、サークル入場の列で分かれていることが多いわね。
会場の前や周りにイベントのスタッフがいることが多いから
迷ったときは聞いてみましょう。

サークル入場の時間になったら、会場の中に入れるようになるわ。
入場のときは「サークルチケット」などが必要になるので
あらかじめ用意しておきましょう。

お友達と一緒に来る場合は【チケットは一人一枚】持っておきましょうね。
どちらかが遅れてしまったり来れなくなってしまった時のことも考えて
チケットが届いたらそれぞれ手元に持っておくと安心ね。

入場する時には【パンフレット】を買うことが多いかしら。
(イベントによっては購入しない場合もあります)
再入場する時に必要になることもあるので、なくさないようにしましょう。

前にもお話したけど、パンフレットには大切なことが沢山書いてあるから
しっかり読んでおきましょうね。


入場のときや、自分のスペースに着いたら、
お隣や近くのスペースの方、スタッフさんに【あいさつ】をしておくと、
一日気持ち良く過ごせると思うわ。これはマナーよね。

さぁスペースの準備をしましょう!
準備しておいた持ち物や本を並べてレイアウトしていくわよ〜。
【スペースレイアウト】のイメージはバッチリかしら?

自分で手持ちで持って来た場合にはそのまま準備できるんだけど、
宅配便搬入や印刷所から本の搬入をしている場合には
早めに【荷物を受け取りに】いきましょう!
イベントによってはスペースまで運ばれてることもあるかしらね。

念のため、会場でも頒布数の確認やお釣りの確認をしておくといいわね。
もちろん準備中はお隣や後ろのスペースに荷物をはみ出だしたり、
ゴミを散らかすなどして【迷惑をかけないようにする】こと。

準備して、開場まで時間が出来たら
パンフレットを読んでみたり、お手洗いに行ったり、
軽食をとったりしてゆっくり落ち着くのもいいわね。
■ イベントがはじまったら・・・ ■

さぁ、イベントが始まったわ!
まやちゃん、緊張して失敗しないかしら…。


イベントを楽しく過ごすために、
開催中に気をつけて欲しいのは【周りに迷惑をかけないこと】
準備中もそうだけど、机に並べている本や置いてある荷物が
お隣や後ろにはみ出ないようにしてね。

自分のスペース前で立ち止まっている人がお隣のスペースまではみ出していたら
「お隣のスペースのご迷惑になるので…」などと声をかけておくと良いわね。
お隣の人はなかなか言い出せないことが多いみたいよ。

後ろを誰かが通る時は、椅子を引いて通りやすくしてあげるとか、
ちょっとした気遣いができると、印象も良いわよね。

そうそう、サークル参加していると、絵や漫画を描く人の場合
【スケブ(スケッチブック)】にイラストを描いて欲しいとお願いされることもあるわね。

同人誌の世界では、サークル側が「何かを買って下さったお礼」といった意味も込めて
スケブを描く、という認識が多いみたいね。
スケブを頼まれた場合は、いつ頃描き上がるか、大体の時間を伝えておくと良いわね。
基本的にはイベントの開催時間中に描き上げて、相手にお返しすることが多いかしらね。

頼まれたら絶対に描かなければいけない、
というものではないからムリに描く必要はないわ。
もちろん、描くのが好き!描かせて欲しい!というときには喜んで受け取りましょう。


さて、サークル参加でもお買い物はしたいもの!

スペースを離れるときは【貴重品を肌身離さず】持ち歩きましょう。
お財布や携帯、お釣りもそうね。
スペース内にあるから大丈夫と思わないで、気をつけて!

何人かでサークル参加する場合は交代しながらスペースに残ると良いわね。
でもあまり大人数でいると、スペースからはみ出たり、
気分が高まって大声になってしまったりして
周りの迷惑になることもあるから、気をつけたいところね。


スペースを出てしまえば、サークル参加してても「一般参加者」と同じよ。
一般常識やマナーを守ってイベントに参加しましょう。

あ、もちろんスペースから出なくても、守ることは同じよ〜!

パンフレットの注意事項にも書いてあることが多いんだけど、一例をあげてみるわね。
・通路やスペース前での座り込みは禁止
・会場では走らない、前の人を押さない
・列への割り込みをしない
・禁酒禁煙、火気厳禁
・生き物や危険物の持ち込みの禁止


これらは自分だけでなく他人にもケガをさせてしまうこともあるから、本当に気をつけてね。

これ以外にも
・無断撮影は禁止(撮影自体が禁止されていることもあります)
・コスプレをする時はルールに従う
・会場の備品は汚さず、壊さず丁寧に扱う
・ゴミは散らかさず、所定の場所へ捨てるか持ち帰る
・けが・体調不良の際はスタッフへ
・不審物を見つけたらスタッフへ
・飲食はイベントの規定に従う(食品の頒布も同様です)
・個人的な呼び出しは基本的にできない
・緊急時や分からないことなどがあればスタッフへ


主な注意事項をあげてみたけど、
イベントによって全く違うこともあるから【パンフレットを熟読】したり
当日だったら【イベントスタッフさんに聞く】のが一番確実ね。

周りの人の迷惑にならないように、ということさえ気をつけていれば
あとはお買い物も、お友達とのおしゃべりも思いっきり楽しんじゃいましょうね♪
■ イベントが終ったら・・・ ■

楽しいイベントも終わっちゃったわね。
でも帰るまでがイベントよ♪


まずはスペースの片付け!
本や飾り付けを片付けていきましょう。

イベント中に出た【ゴミは持ち帰る】もしくは【指定の場所に】捨てましょう。
搬入で使った段ボール箱は、もう使う必要がなければ、
会場内のどこかにまとめて受け取っている場所がある場合にはそこに持っていきましょう。


残った本やレイアウト用の道具、買った本など
手では持ちきれないようなものは、箱に入れて【搬出】しましょうか。

搬入とは逆で、「会場から自宅へ」送ったりすることを搬出ということが多いわ。

これもイベントにもよるけれど、
会場内に宅配便業者さんの搬出専用のスペースが設けられていることがあるから
荷物を箱に入れたら、その場所に持っていきましょう。

梱包のためのガムテープは、出来るだけ自分で用意していくのが良いわね。
イベント側で準備されていることもあるけど、参加者全員が使うとなったら大変よね?


あとは、机や椅子を元の形に戻したり(イベント側から別の指示があれば従いましょう)
【落とし物や忘れ物がないか】、スペース周辺を確認したら終わりかしらね。

帰る前には、お隣や付近のサークルさんにも「お疲れさまでした」
あいさつするだけでも、楽しい気分のまま終われて良い感じね!

あとはお家まで気をつけて帰りましょう♪

同人活動編「第7話 イベント当日!」
おしまい